「なりたい姿」に向かって変えていく「改革志向」の意見満載

2023年も「改革志向のおっさんブログ」を続けます!

2023/01/16
 
コウノトリ
記事一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
長年、大手鉄鋼会社及び関連企業、米国鉄鋼会社に勤務。仕事のテーマは、一貫して生産性の向上。生産部門、開発部門、管理部門、経営部門において活動。何事につけても「改革しよう」が、口癖。日本経営士会会員。 趣味:市民レベルのレガッタ、ゴルフ。

2023年も「改革志向のおっさんブログ」を続けます!

 

2023年が、良い年でありますように

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年は、引き続きコロナ感染が続くなか、ウクライナへのロシア侵攻、物価高等々の暗いニュースが多かった気がします。今年が良い年であることを願って、スタートします。
今年は、うさぎ年ということで、近くの幼稚園で飼われているウサギさんに会ってきました。
うさぎの写真

 

今シーズンもコウノトリが飛んできました

私は、瀬戸内海側の兵庫県加古川市に住んでいます。先日(2022年12月)、我が家の前の電柱にコウノトリが飛来、くちばしでひときわ大きな音を立てるのでびっくりしました。至近距離からみるコウノトリは、圧倒的な存在感を放っています。
野生のコウノトリは、一度は絶滅しましたが、現在兵庫県北部の豊岡周辺に昨年より80羽ほど増えて約300羽が生息しているとのこと。これが、最近は冬になると瀬戸内側に飛来するようになっています。この写真は、電柱の真下からスマホで撮影したものです。ちなみに、姿も存在感がありますが、糞も存在感があり要注意です。
昨年から鳥インフルエンザが流行し、兵庫県でも養鶏場や動物園のニワトリなどが殺処分されています。コウノトリは、大丈夫かと心配しながら見守っています。

今年もブログを書きながら「日本」を考える

本ブログは、長く仕事をしていて気づいたこと、後輩にアドバイスしたいことなどを記事にしています。自分の失敗を振り返り、「こうすれば良かったのに」などと反省しながら記事にしていることが多くあります。
「狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること」(The definition of insanity is doing the same thing over and over and expecting different results)
これはアインシュタインが言ったという言葉です。これは、アインシュタインが言ったというのは、全くのウソのようですが、良くできた言葉です。海外の政治家などが名言として好んで使っているようです。参考記事:「アインシュタインはそんな事言ってない!?」
誰が言ったからは別にして、「同じことを繰り返す」ことが、日本全体を縛っているように思えます。同じ行動をして、同じ失敗を繰りかえすことは勿論です。しかし、もっと気になるのは、同じ思考パターンで対策を考え、これを実行して同じ結果になり、その結果に対して更に同じパターンの思考で対策を考えていることです。
政治では、「問題が起きる⇒対策法を考える⇒財源問題が起きる⇒増税案を出す」ことが、パターンになっています。(政治家というより、財務省役人の思考でしょうが。)
「思考パターンを変えること」が、本ブログのテーマである「改革志向」です。同じような愚痴を並べている本ブログそのものが、「同じことを繰り返している」とは言われそうですが、本年もブログを続けます。

参考記事:「なりたい姿」に向かって根本的に変えようという志が、「改革志向」

この記事を書いている人 - WRITER -
長年、大手鉄鋼会社及び関連企業、米国鉄鋼会社に勤務。仕事のテーマは、一貫して生産性の向上。生産部門、開発部門、管理部門、経営部門において活動。何事につけても「改革しよう」が、口癖。日本経営士会会員。 趣味:市民レベルのレガッタ、ゴルフ。
スポンサーリンク




スポンサーリンク




Copyright© 改革志向のおっさんブログ , 2022 All Rights Reserved.